AFTER CONVENTIONアフターコンベンション
エシカルビール 道の駅うつのみや ろまんちっく村
エシカルを考え、エシカルな商品を選択する
~エシカルについて~
【エシカル消費とは…】
地球環境や、人、会社に対して配慮されたものを購入・消費する活動のことです。
【エシカルビールとは…】
ビールが作られるために必要な環境や、作っている人の労働環境などに気を配ることで、環境保全や社会へ配慮がされた商品です。ろまんちっく村が作るエシカルビールはパンくずを活用して製造されています。
▶ホテルやコンベンション施設での懇親会を実施する際、ご当地ビールとしてご用意可能です。
※大量生産はしておりませんので、在庫状況によってはご準備出来ない場合もございます。予めご了承ください。(※発注数等に関しては下記参照)
▶ろまんちっく村は46ha(東京ドーム10個分)という広大な面積の中に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店だけでなく、体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉やプールに宿泊施設がある滞在体験型ファームパークです。
エシカルビールは、今まで捨てられてしまっている地域資源を使い余計な資源を使わない
そして幅広くとちぎの魅力を発信しようと開発されました。
地域の魅力ある「もったいない」を活かす取り組みです。ぜひご賞味ください
概要
- 価格
- ■参考価格 : 1本(330ml)583円(税込) ※1回の受注数は40本~ ※発注単位:20本/ケース・混載可
- 問い合わせ先
- (一社)宇都宮観光コンベンション協会(平日8:30~17:15)
TEL:028-612-3905
お問い合わせ
宇都宮市のアフターコンベンションについて
ご不明な点がありましたら気軽にお問い合わせください。