AFTER CONVENTIONアフターコンベンション
体験・ツアー・その他
宇都宮餃子®食べ歩き券
文化庁「100年フード」認定、宇都宮餃子を自由に食べ歩き
宇都宮市には餃子専門店が数多くあります。主に焼、揚、水の種類があり、店舗によって大きさや素材、皮の厚さや熟成度、包み方や羽の大きさ、つけだれも様々。お肉たっぷりジューシー餃子、野菜多めのヘルシー餃子、ジャンボ餃子などの変わり種も多く、食べ比べもおすすめです。
注目ポイント
●事前に「宇都宮餃子会加盟店食べ歩き券」1枚500円(税込)を購入し、宇都宮餃子会加盟店で食べ歩きを楽しめます。
●お土産としておすすめの餃子に関連したグッズ等も販売しています。企業名や各種イベント名を入れることができるコラボレート商品の作成受付も可能です。
(商品化にはお時間がかかりますので事前にご相談ください。)
宇都宮中心街の店の一例
①きらっせ本店(常設店舗・日替わり店舗)
住所 宇都宮市馬場町2-3-12 MEGAドン・キホーテラパーク宇都宮地下1階
宇都宮餃子会が運営する「来らっせ 本店」には、常設店舗・日替わり店舗・お土産コーナーがあり、どのお店に行けばいいか分からない…、時間がないけどいろいろな餃子を楽しみたい!そんな方におすすめです。
②宇都宮みんみん本店
住所 宇都宮市馬場通り4-2-3
地元で長年支持される、宇都宮の餃子人気を牽引する名店。いつ食べても飽きのこないシンプルな味を追求した餃子は、白菜がメインのあっさりとしたうまみが特徴です。
③香蘭本店
住所 宇都宮市本町1-24
キャベツを中心とした野菜多めのあん、もっちりした厚めの皮がこだわり。ゴマ油が香る焼餃子のほか、生の餃子を揚げた、外はパリパリ、中はモチモチの揚餃子も人気です。
④めんめん
住所 宇都宮市二荒町5-11
宇都宮で羽根付き餃子といえばこの店!しっかりと具に味をつけ、何も付けずともおいしく味わえる餃子。鶏ガラスープや紹興酒を合わせたあんからは、ジュワッと肉汁があふれます。
概要
- 問い合わせ先
- 協同組合宇都宮餃子会 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店 3F
TEL:028-633-0634
- その他 補足情報
-
協同組合宇都宮餃子会について
餃子を通じた地域活性化と餃子文化の普及振興を目指し設立された、日本で唯一の“餃子”協同組合 です。加盟店マップをご希望の方は宇都宮餃子会、又は(一社)宇都宮観光コンベンション協会まで、お問い合わせください。